ロビーコンサート アートとともに 名曲にふれる-ヴァイオリン デュオ コンサート
本日、12月12日の15時30分より、本年12回目となるロビーコンサートを行いました。
今回は、
橘麻衣さん (武蔵野音楽大学研修員)
山本有莉さん(東京国際芸術協会会員)
によるヴァイオリンのデュオでした。
プログラム
1.カール・ニールセン作曲 ヴァイオリン二重奏曲第1番 イ長調
2.ジャン=マリー・ルクレール作曲 2つのヴァイオリンのための6つのソナタ 第5番 ホ短調
3.ガブリエル・フォーレ作曲 シシリエンヌ
アンコール曲 きよしこの夜
今週始めに鮮やかに染まった紅葉をバックに伸びやかなヴァイオリンのハーモニーが館内に響き渡りました。MCでは演奏曲に関する音楽史と美術史を絡めたトークをしてくださり、音楽と美術の相関性を感じられました。
演奏者の橘さん、山本さんならびにご来館してくださった皆様、ありがとうございました。

次回は、 1月30日(土)15:30~
duo itodo (ギター:熊谷俊之さん/クラリネット:岩瀬龍太さん)
による演奏を予定しております。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
ヤマグチ
今回は、
橘麻衣さん (武蔵野音楽大学研修員)
山本有莉さん(東京国際芸術協会会員)
によるヴァイオリンのデュオでした。
プログラム
1.カール・ニールセン作曲 ヴァイオリン二重奏曲第1番 イ長調
2.ジャン=マリー・ルクレール作曲 2つのヴァイオリンのための6つのソナタ 第5番 ホ短調
3.ガブリエル・フォーレ作曲 シシリエンヌ
アンコール曲 きよしこの夜
今週始めに鮮やかに染まった紅葉をバックに伸びやかなヴァイオリンのハーモニーが館内に響き渡りました。MCでは演奏曲に関する音楽史と美術史を絡めたトークをしてくださり、音楽と美術の相関性を感じられました。
演奏者の橘さん、山本さんならびにご来館してくださった皆様、ありがとうございました。

次回は、 1月30日(土)15:30~
duo itodo (ギター:熊谷俊之さん/クラリネット:岩瀬龍太さん)
による演奏を予定しております。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
ヤマグチ
■
[PR]
by matsu_bi
| 2015-12-12 17:42
| コンサート