1
参観日
本日ブリヂストンさんのレセプション《セーヌの流れに沿って》
に行って参りました。
いた!いた!
当館所蔵
クロード=モネ 「サン=タドレスの断崖」

そうです!
この作品は今回ブリヂストン美術館さんにお世話になっているのです!
私達はちゃんとイイコにしているか観に行ったというわけです(≧v≦)

ホっ(^0^)
おとなしくいつも通りにしていて安心しました。

こちらは記念で作られたケーキです!
もったいなくて食べれませんね〜
帰りはとても寒く身体が震えてしまいました(>~<)
急に寒くなったので、しっかり対策して下さいね!!
お知らせ
ブリヂストン美術館「セーヌの流れに沿って-印象派と日本人画家たちの旅」
開催期間2010年10月30日~12月23日
平日/10:00~20:00、日・祝休日/10:00~18:00(入館はいずれも閉館の30分前まで)
※休館日は月曜
皆さん、お時間ございましたら是非ご覧下さいませ(^v^)
ではでは〜
(ユアサ)
に行って参りました。
いた!いた!
当館所蔵
クロード=モネ 「サン=タドレスの断崖」

この作品は今回ブリヂストン美術館さんにお世話になっているのです!
私達はちゃんとイイコにしているか観に行ったというわけです(≧v≦)

おとなしくいつも通りにしていて安心しました。

こちらは記念で作られたケーキです!
もったいなくて食べれませんね〜
帰りはとても寒く身体が震えてしまいました(>~<)
急に寒くなったので、しっかり対策して下さいね!!
お知らせ
ブリヂストン美術館「セーヌの流れに沿って-印象派と日本人画家たちの旅」
開催期間2010年10月30日~12月23日
平日/10:00~20:00、日・祝休日/10:00~18:00(入館はいずれも閉館の30分前まで)
※休館日は月曜
皆さん、お時間ございましたら是非ご覧下さいませ(^v^)
ではでは〜
(ユアサ)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-29 20:15
| レセプション
学ぶ楽しみ
大東文化大学のオープンカレッジが当館で開催されました。
個人コレクションから博物館へ≪博物館を楽しもう≫
という講座で、8名いらっしゃいました。
教育普及担当の学芸員黒川裕子が、祖父である創立者松岡清次郎の人となりを交え
コレクションの概要と美術館の特徴をお話しました。

うれしいことです!メモをとっておられます(≧∀≦)
お話の後、館内を見学

「いやぁ~良かった。また参加したいよ!」ありがたいお言葉です。
しかし、同じ講座は来年の秋とのこと(>_<)…
皆様、後、一年先ですが是非来年ご参加下さいませ!
大東文化大学では、どなたでも受講できる色々な講座を開放しておられるので
下記のホームページを一度ご覧になってみて下さい。
http://www.daito.ac.jp/exten/
(ユアサ)
個人コレクションから博物館へ≪博物館を楽しもう≫
という講座で、8名いらっしゃいました。
教育普及担当の学芸員黒川裕子が、祖父である創立者松岡清次郎の人となりを交え
コレクションの概要と美術館の特徴をお話しました。

お話の後、館内を見学

「いやぁ~良かった。また参加したいよ!」ありがたいお言葉です。
しかし、同じ講座は来年の秋とのこと(>_<)…
皆様、後、一年先ですが是非来年ご参加下さいませ!
大東文化大学では、どなたでも受講できる色々な講座を開放しておられるので
下記のホームページを一度ご覧になってみて下さい。
http://www.daito.ac.jp/exten/
(ユアサ)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-19 20:37
| 学芸関係
秋晴れ
空ってこんなに青かったかな!?
と思うほどスッキリとした天気でしたね!
ミドリさんたちも喜んでいました(^∀^)

お出かけ日和とあって、本日はぐるっとパスのお客様が多く来館されました。
ぐるっとパス??とまだご存知ない方に、ここでお得な情報をお知らせいたします!
ぐるっとパスとは?
都内70の美術館・博物館や動物園・水族園などの入場券または割引券がつづられた、便利なチケットブックです。広く美術を楽しみたい方などにオススメです。
販売価格 2000円 (※大人料金のみ)(当館でも販売しております。)
販売期間 2010年4月1日(木)~2011年1月31日(月)
有効期間 最初のご利用日から2ヶ月間(ただし最終有効期限は2011年3月31日)
※最初のご利用日から利用開始日を含む各施設指定の各展示を1回ずつご利用いただけます。
詳しくは下記のホームページをご覧下さい.
http://www.rekibun.or.jp/grutto/
(ユアサ)
と思うほどスッキリとした天気でしたね!
ミドリさんたちも喜んでいました(^∀^)

お出かけ日和とあって、本日はぐるっとパスのお客様が多く来館されました。
ぐるっとパス??とまだご存知ない方に、ここでお得な情報をお知らせいたします!
ぐるっとパスとは?
都内70の美術館・博物館や動物園・水族園などの入場券または割引券がつづられた、便利なチケットブックです。広く美術を楽しみたい方などにオススメです。
販売価格 2000円 (※大人料金のみ)(当館でも販売しております。)
販売期間 2010年4月1日(木)~2011年1月31日(月)
有効期間 最初のご利用日から2ヶ月間(ただし最終有効期限は2011年3月31日)
※最初のご利用日から利用開始日を含む各施設指定の各展示を1回ずつご利用いただけます。
詳しくは下記のホームページをご覧下さい.
http://www.rekibun.or.jp/grutto/
(ユアサ)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-12 04:58
| 最新情報・お知らせ
ポニーの旅立ち
職員の間でも人気だった彼が・・・

↓ ↓ ↓

只今、唐三彩のレプリカを販売しておりまして
本日、白い馬(写真上左)をお買い上げ頂きました。ありがとうございます。
こんなにも早く別れが来るとは・・・
元気でね。可愛がってもらってねぇ~さよなら~(TvT)/~~~
(ユアサ)

↓ ↓ ↓

只今、唐三彩のレプリカを販売しておりまして
本日、白い馬(写真上左)をお買い上げ頂きました。ありがとうございます。
こんなにも早く別れが来るとは・・・
元気でね。可愛がってもらってねぇ~さよなら~(TvT)/~~~
(ユアサ)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-10 15:05
| 最新情報・お知らせ
馬肥ゆる秋


ちなみに、二代目の現館長も(ついでに私の兄も)午年です。
(松岡)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-07 22:44
| 最新情報・お知らせ
美しいキモノ
こんにちは。
すっかり秋めいた白金台に美しいお客様が!!
株式会社アシェット婦人画報社様より
「美しいキモノ」という季刊誌の撮影で
野沢和香さんと黄前ナオミさんがお見えになりました!
調整中


美しい~

うっとり♡

美術品のような美しさでした。

肌寒い日が続いておりますが、
風邪など召されませぬよう
お気を付けくださいませ。
私は温かいスープを飲んで寝ます(^v^)
ではでは。
(ユアサ)
すっかり秋めいた白金台に美しいお客様が!!
株式会社アシェット婦人画報社様より
「美しいキモノ」という季刊誌の撮影で
野沢和香さんと黄前ナオミさんがお見えになりました!
調整中


美しい~

うっとり♡

美術品のような美しさでした。

肌寒い日が続いておりますが、
風邪など召されませぬよう
お気を付けくださいませ。
私は温かいスープを飲んで寝ます(^v^)
ではでは。
(ユアサ)
■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-04 20:56
| 広報活動
早朝で恐縮です
去る10月1日、館内で雑誌の撮影がありました。
媒体名は新潮社の「ENGINE」という男性雑誌です。
新しいリーフレットの制作やシチズンEXCEEDのパンフで大変お世話になっている由田企画の堀内さんからのご紹介ということもあり、是非是非お願いします!とお受けしたものの
撮影可能な日が社員旅行に出発する10月1日のみ…
ということで、早朝6時開始、8時までに完全撤収!というご無理を聞いていただきました(汗)
今回の撮影はHUBLOT(ウブロ)という高級時計メーカーの紹介ページに使用されるカットで、モデルさんが当館ロビーのブールデル《ペネロープ》の横に立ち、ポーズを真似たりされてました。
出来上がりが楽しみです。
(松岡)

媒体名は新潮社の「ENGINE」という男性雑誌です。
新しいリーフレットの制作やシチズンEXCEEDのパンフで大変お世話になっている由田企画の堀内さんからのご紹介ということもあり、是非是非お願いします!とお受けしたものの
撮影可能な日が社員旅行に出発する10月1日のみ…
ということで、早朝6時開始、8時までに完全撤収!というご無理を聞いていただきました(汗)
今回の撮影はHUBLOT(ウブロ)という高級時計メーカーの紹介ページに使用されるカットで、モデルさんが当館ロビーのブールデル《ペネロープ》の横に立ち、ポーズを真似たりされてました。
出来上がりが楽しみです。
(松岡)

■
[PR]
▲
by matsu_bi
| 2010-10-03 21:38
| 広報活動
1